企業(事業者)情報

立体刺繍Sayoko


  • ヘレナモルフェ蝶(本金糸、金糸、レーヨン糸、ラメ糸)

  • 華茜蝶(カラー金糸、ラメ糸、淡水パール)

  • 緑瑠璃蝶(本金糸、カラー金糸、ラメ糸、ラピスラズリー)

基本情報

企業コード 20240106
企業名 立体刺繍Sayoko
企業名カナ リッタイシシュウサヨコ
代表者役職 代表
代表者名 北井 小夜子
代表者名カナ キタイ サヨコ
市内所在地
住所 千葉県船橋市薬円台
電話番号 090-3539-4630
ホームページURL https://www.rittai-shisyuu.net/
業種 中分類 専門サービス業(他に分類されないもの)
取扱品目(主要製品・加工内容等) 立体刺繍製品(アートジュエリー)の製造・販売
自社製品 あり 立体刺繍Sayoko
認証・品質管理・技術資格 --
国の卓越した技能者(現代の名工、2024年)
千葉県の卓越した技能者(千葉県の名工、2023年)
American International Innovative Design Award2024 シルバー賞、革新賞
Architecture Madrid Awards2024 シルバー賞
A’DESIGN AWARD & COMPETITION 2022アイアン賞
特許権・実用新案 --
商標登録 4286902号 立体刺繍\Sayoko

紹介動画

綿の刺繍糸より細い糸や硬いプラチナ(Pt999)、純金(24K)の糸を一本取りで使用し、表を刺すだけで裏も同じになる独自の「両面立体刺繍技法」を考案しました。
この技法で、本物の蝶のように動きや形状を再現したアートジュエリーを制作しています。


独学で、刺繍を始め、独自の両面立体刺繍技法の開発。
多くの受賞歴や、経験、実績、独自の研究開発してきた技術などを評価され、昨年(2024年)国の卓越した技能者(現代の名工)を受賞しました。


事業内容

取扱商品・製品・加工の特徴 両面立体刺繍(表裏両面に同じ模様を刺繍する技法)
作品は360度どの角度から見ても完全立体で、羽のある作品では羽の形を自由に変えることができます。
刺繍作品をデジタル化したピアス、ネクタイピン、フェイクネイル等の作成も可能です。
取扱可能な材質
各種刺繍糸
特殊刺繍糸(金糸、プラチナ糸、UV糸など)
宝石類
アピールポイント 当社では表を刺すだけで裏も同じになるという独自の両面立体刺繍(1999年商標登録)技法を使用し、身に着けるアートジュエリーを制作しています。
特に蝶やトンボのブローチは羽を開いたり閉じたりできるのが特長で、お好みの形に羽を開き、ブローチとして洋服に付け外出したり、部屋の中で付属の額に入れて飾っておくなど、様々な形でお楽しみ頂けます。
また、お客様のご要望に合わせたオーダーメードも承っておりますので、何なりとお申しつけください。

社員・人材

IT化

設備能力

公開情報は、企業(事業者)の希望項目のみ掲載しております。

こんな企業も見られています

リゼラアンドコー船橋店(20250081)

PR

事業内容 フットケアサロン ・フットバス、マッサージ、トリートメント ・足爪ケア、角質ケア、巻き爪補正 ・フットケア商品の販売

大成建設株式会社(20190120)

PR

事業内容 国内外での建設事業を核として、建設及びその周辺事業の高付加価値化を図った総合事業

美腸サロンfululu(20250078)

PR

事業内容 腸内環境整備を土台とした健康寿命の延伸活動 ・美腸講座 ・腸内環境改善サロン

有限会社鈴木米店(20180951)

PR

事業内容 米穀、LPガス、灯油の販売

共同ビジネスマッチング 動画紹介
ID・パスワードをお持ちの方はこちらから
新規登録をご希望の方はこちらから
ITシリーズセミナー 船橋市 船橋商工会議所 船橋市 公民CONNECT
オープンイノベーション・マッチングスクエア
船橋市場
船橋市観光協会
船橋総合卸商業団地協同組合
船橋市中小企業勤労者福祉サービスセンター
千葉県
ジョブカフェちば
船橋法人会
Copyright © Funabashi Business Matching Site All rights reserved.